pl@ce ガイド
pl@ce ガイド > pl@ceの概要
pl@ce とは?

ちょっとした仲間内での集いから、一般参加を募る本格的なイベントまで、
pl@ceは、人々に、遠隔参加型リアルタイムイベントを開催・参加する“場”として、 インターネット上の仮想空間(「PLACE」と呼びます)を提供します。
PLACEは、リアルタイム映像/音声コミュニケーションをベースとしたコラボレーション空間です。

※PLACE上でのユーザー間の商取引(*1)が発生しない限り、無料でご利用いただけます。
(*1)ユーザー間の商取引を実現する「入場有料設定」機能は次期バージョンで対応予定

pl@ce で何ができる?

pl@ceを使うと、既知の参加者に限定したイベント(プライベートPLACEイベント)や、 公開範囲を限定しない一般参加を募るイベント(パブリックPLACEイベント)を、主催したり参加したりすることができます。

▶PLACEイベントを開催する
▶PLACEイベントに参加する

pl@ceには、利用目的に応じた特徴・機能を備える様々なPLACEが用意されておりしており、 これら(「PLACEタイプ」と呼びます)を選択して、PLACEイベントの作成にご利用いただけます。

▶各PLACEタイプの機能説明

pl@ceを利用する基本的な流れ




▶推奨動作環境についてはこちら

Guide Contents

© 2020 Basjoos Inc.